Ubuntu 20.04 でのログイン画面ループ ― 2021年07月09日 23:12
Ubuntu 20.04 にて、ログイン画面(gdm3)で、 正しいユーザ名と、正しいパスワードを入力しても、ログイン後の画面にならず、 再度認証画面が表示される。ループ事象が発生しました。
googleや、DockDockGoで検索するとバージョン(20.04)に依らず、 nvidiaドライバの問題や、 Xauthority, ICEautorityの破損、unityの初期化などの話が挙がっていました。
まずは、マシン起動時にCTR+ALT+F4(F1-F5)などを押して、 tty4などに接続するところから始めます。
対処
grub 設定から、slplash を削除 ... NG
下記修正をしてから、ログインを試みましたが、駄目でした。 nvidiaドライバの問題への対応のようで、当環境はamdgpu環境で、関係無かったみたいです。
- ファイル:/etc/default/grub
- 変更前:GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet splash"
- 変更後:GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet"
他のユーザでログイン ... NG
通常使用のユーザとは別のユーザを作成して、 ログインしてみましたが、変わりありません。
.Xauthority, .ICEautorityの削除 ... NG
もともと、当該ディレクトリが、$HOMEにありませんでした。
gnome, gdm3 の再インストール ... OK
amdgpuドライバの問題かと考え、なんとか、 amdgpuのドライバを再インストールしようと考えました。
操作として、下記を実行しました。
$ sudo apt-get purge amdgpu* $ sudo reboot
が、よく考えると、amdgpu* で引っかかるパッケージはないはずで、purge されたのは、大量の未使用?パッケージかと思っています。
$ dpkg -l | grep amdgpu ii libdrm-amdgpu1:amd64 (略) ii xserver-xorg-video-amdgpu (略)
少し前に(2021.2)に、Ubuntu 20.04.2がリリースされ、 アップデートにより、未使用パッケージが大量に出ているなぁと思っていたので。
$ lsb_release -d Description: Ubuntu 20.04.2 LTS
上記のpurgeの結果、再起動後は、gdm3のログイン画面にもならず、tty の画面になっていました。 そのため、再度、gnome-session, gdm3 をインストールしたところ、無事に、ログインできるようになりました。
$ sudo apt install gnome-session gdm3 $ sudo reboot
結果オーライでした。:D
補足
とは言え、統合デスクトップ環境周りで purgeの影響がありました。
- アイコンが変わっていた(パッケージ更新のせいと思われます)
- GNOME端末のフォント?行間?が変わった
- KDE Connect が消えていた
最近のコメント